2009年12月25日金曜日

ボランティア交流&報告会

ボランティアセンターでは、一年に一回、ボランティア活動に参加してきた人たちの情報交換や交流の場として、またこれから何か始めたいと考えている人への活動紹介の機会にもなればと、「ボランティア交流&報告会」を開催しています。
今年度は、映画上映会来場者の飛び入り参加も期待して、映画会と同じ日に設定。上映終了後(放課後)の開催のため、事前準備・当日準備ともに慌ただしく進めることになりましたが、無事楽しく実施することができました。
交流では、初めて出会う人たちともぜひ顔見知りになってもらおうと、まずは名刺交換。こちらで用意した9枚の名刺を交換して、同時にビンゴカードのマスをその相手の名前で埋めてもらいました。 早く交換ができた人からテーブル席を決めていき、今度はグループの中でリレー自己紹介。
さあ、たくさん知り合いを作れたでしょうか?
報告会では、6グループがこの一年の取り組みの様子を紹介してくれました。
自分が関わっている活動以外の様子を知る機会はあまりありませんので、みんな各グループの発表を熱心に聞いていました。他グループの活動を知るのはお互いによい刺激になりますし、自分たちの活動の振り返りにもなりますね。
カラフルパンチの皆さんには、保育園などで実際に行っているパネルシアターを実演してもらい、活動の愉しさを生で伝えてもらうこともできました。 クイズやビンゴも実施し、予定していた2時間はあっという間に過ぎてしまいました。
一年の締めくくりとして、楽しく過ごしていただけたでしょうか?
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。
来年も充実した活動ができるといいですね。そして、準備や当日の運営に奮闘してくれた学生スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。4年生2人にとっては、最後の大イベント。卒論や就活、国家試験勉など、やらなければならないことが山積みの中、一生懸命取り組んでくれて、本当にありがとうございました。

映画「おいしいコーヒーの真実」上映会

ボランティアセンターの今年最後の啓発イベントとして、映画「おいしいコーヒーの真実」上映会を開催しました。私たちの周りにあるものや日頃親しんでいるものの多くは、世界と繋がっています。 しかし私たちは、その“もの”が作られるために、世界の人々がどう関わって私たちの手元に届いているのかをなかなか知ることはありません。
今回は「コーヒーを通して、地球の裏側の人々の生活と世界の現実を深く知る」ことになるこの作品を観て、ぜひ世界に目を向けまた関心を持ってもらえればと、企画致しました。
映画会は、4・5限を使い新館1Fラウンジでの2回上映。
コーヒーや紅茶・ココアのドリンクを用意し、先生からご提供いただいたチョコレートのおやつ付という大サービスの上映会となりました。
映画を見終わったところで、ドリンクコーナーのコーヒーやチョコレートを見ながら、改めてこれらの商品の裏側に思いをはせる学生もいて、考えさせられる映画となったようでした。

2回の上映で約50名の人にご来場いただくことができ、映画会は無事終了いたしました。
ご来場下さった皆さま、ありがとうございました。
またこのあとの、ボランティア交流&報告会に続けてご参加下さった方には、抽選でフェアトレードのコーヒーとチョコレートをプレゼントさせていただき、喜んでいただくことができました

2009年12月4日金曜日

スマトラ島沖地震募金活動&エイズキャンペーン

ボランティアセンター学生スタッフが、4日昼休みに新館入り口で募金活動とエイズ資料の配付を行いました。募金活動は、スマトラ島沖地震被災地の復興支援がまだまだ必要とされていることを知り、支援活動を続けているNGO「シャンティ国際ボランティア会(=SVA)」を通じて活かしてもらうことができればと、実施することにしたものです。
同会は、学生グループ「絵本を贈る会」が7年前から参加している『絵本を届ける運動』を主催している団体で、これまでも災害時には同会を通じて募金をさせていただいています。今回の地震でも発生直後から救援物資の配布を行っており、現在は仮設住宅の建設に取りかかっているところです。
私たちは、災害直後はメディアを通じて現地の様子を知ることができますが、しばらくすると報道の機会は減り、その後の様子を知ることはなかなかできません。そんな中、SVAから送っていただくメール配信が現地の様子を知る貴重な機会となっています。
皆さんにもぜひ現地の現状を知っていただき、支援をしていただければと思います。エイズ資料の配付は、昨日(3日)から始めた「エイズキャンペーン」の一環です。
大学生にも身近な問題として考え、正しい理解をしてもらえたらと、保健所からいただいた資料を配付しました。人数の少ない学生スタッフですが、今回は二つの内容を同時に行うという無謀な(?)企画。
準備不足もあり少々戸惑ったところもありましたが、気持ちよく募金に協力して下さる方も多く、無事行うことができました。
ご協力下さった皆さま、ありがとうございました。
そしてスタッフの皆さん、お疲れ様でした!
募金活動は、来週もう一度行う予定です。がんばりましょうネ!

2009年12月3日木曜日

英和エイズキャンペーンが始まりました!

12月1日の世界エイズデーに合わせて、学内での啓発のために企画した『英和エイズキャンペーン』の展示が、本日12月3日から始まりました。
展示の中心は、世界のエイズポスターとメッセージキルトです。
展示場所は、学生の皆さんが憩いの場として活用されている新館1階のラウンジ。 木下先生にご協力いただき、学生スタッフの鈴木君、小林君が奮闘しながら設営を行ってくれました。
先日完成した「EIWAキルト」が入口を入ってすぐの正面で皆さんを出迎えますので、ぜひご覧下さいね。 エイズ啓発ポスターやメッセージキルトには、それぞれ込められた意味や思いがあります。 ぜひ、どんなものが込められているのか、読んだり想像しながら、見ていただけると嬉しいです。
今回は世界各国で作られたポスターの中から、ほんの一部のご紹介ですが、興味深くご覧いただけると思いますのでどうぞお立ち寄り下さいませ。

4日(金)と11日(金)の昼休みには、ボラセン学生スタッフが、啓発資料の配付を行います!若い世代の人たちには、ぜひ知っておいてほしい情報。関心を持って読んでいただけると嬉しいです。