2011年9月14日水曜日

復興支援シンポジウムとキャンドルナイト

9月11日(日)、震災から半年のこの日は、各地で様々な催しが行われ、また報道がされていました。

復興に向けて改めてこれからできることを考え、震災を風化させないようにと、静岡県ボランティア協会では、「東日本大震災復興支援シンポジウム」を開催。このシンポジウムでは、先日ご案内しましたように、本学4年の久保田琴さんがシンポジストとして登壇し、現地での活動に参加した体験から感じたこと、これからできることを、力強く発表してくれました。この模様については、コミュニティ福祉学科ブログに詳しく報告されていますので、ぜひご覧下さい。 さて、同協会が実施している災害ボランティア派遣の現地活動拠点とさせていただいている遠野市では、同じく9月11日に災害ボランティアセンター(遠野まごころネット)で、キャンドルナイトが行われました。この日、3日間の活動の最終日を迎えていた23次隊は、帰りの日程を変更してこのイベントに参加。この隊に参加していた私(英和ボランティアセンタースタッフ)は、運良くそのイベントに立ち会うことができたのでした。 まごころネットには、実に多くのボランティアの方々が携わっておられ、中には県外から駆けつけ数ヶ月にわたり滞在し活動を続けていらっしゃる方もいます。そして活動は、被災現場での瓦礫撤去などの作業から仮設住宅等での心のケア、そしてボランティアセンターでの後方支援など、多岐にわたっています。
しかし震災発生から半年が経ち、現地では少しずつボランティアの数が減り、関心が薄れているのではないかと危惧されていました。まだまだ多くの方々が協力を必要とされていらっしゃるとのこと。そうした現状を知って、ぜひボランティアに来てほしいと強く呼びかけられていました。


静岡県ボランティア協会では、「災害ボランティア」第26次隊(9/29出発)から第30次隊(10/27出発)の参加者募集が始まりました。これから厳しい冬を迎えるにあたり、活動の形も少しずつ変わっていくことになるようです。現地活動への参加を希望される方は、お早めにご応募下さい。
※参加にあたり大学の補助がありますので、詳しくは英和ボランティアセンターへ!

2011年9月12日月曜日

カンボジアに井戸が完成!

昨年7月から11月にかけてボラセン学生スタッフ国際協力チームが企画した「カンボジアに井戸を贈ろう!」の取り組みのご報告です。

ついに井戸が完成しました!(現地からのご報告は随分前にいただいていたのですが、皆さまへのご報告が遅くなり、たいへん申し訳ありません。)
この企画では、現地で活動するNGO「MAKE THE HEAVEN」の「My井戸大作戦」に託して井戸を贈ろうと考え、募金活動や大学祭模擬店での販売収益により資金を作りました。
皆さんのご協力のおかげで、36,529円の資金が集まり、井戸掘り費用1基分3万円を送ることができました。また振込手数料を差し引いた残額もスラムや孤児院への支援のために同NGOにお送りさせていただきました。                                 ご協力本当にありがとうございました。    



現地スタッフの方からメールをいただきました!                         大変お待たせいたしました。
静岡英和学院大学の皆さまからお預かりしていた募金で、
井戸「ShizuokaEiwaUniv. 茶お!CHAO!HELLO!」が完成いたしました。
写真とともに、ご報告させていただきます。

井戸を掘った場所は、カンボジアの首都プノンペンから車で約3時間30分の所にある、
プレイヴェン州のトロペアンクロサン村です。
村の人たちは井戸が出来る前は、一番近くの井戸まで、
毎日バケツを持って往復して水を運んだり、
不衛生な池の水を使ったりしていました。
井戸完成後は、いつでも水浴びが出来たり、
きれいな水で料理や洗濯もできるようになりました。
この井戸は、複数の家族で仲良く使われています。

また同時に行った井戸水のヒ素検査で、ヒ素濃度10ppb未満と
カンボジアの飲料水としての基準〔50ppb未満〕内で、
安全だと確認されました。

皆様の御支援でたくさんの村の人たちやこどもたちに笑顔と安心を
届けることができました。

本当にありがとうございました。
今後とも、応援よろしくお願いします。
どうかお体に気を付けて、無事故で健やかにお過ごし下さい。
                 NPO MAKE THE HEAVEN カンボジア
                 プノンペン事務所 高橋友二

現地の皆さんに喜んでいただき、また少しでも役に立てていただけて本当に嬉しいですね。
2011年度は、バングラディシュの子どもたちを応援しようと、同国出身の学生スタッフ・モミンさん(人間社会2年)が中心となり、後期から学内での取り組みを開始します。(学外では、既に日本語学校等に募金箱設置をお願いしました!)
こちらも皆さまのご協力をどうぞよろしくお願い致します。

2011年9月8日木曜日

東日本大震災「復興支援シンポジウム」

3月11日に発生した東日本大震災から、9月11日には6ヶ月を迎えます。
被災地に向けて災害ボランティア派遣などを行ってきている静岡県ボランティア協会では、これまでの活動を振り返り、また復興への道のりに向け、私たちにできることは何かを考える
「復興支援シンポジウム」を開催します。
このシンポジウムには、5月出発の第6次隊に参加し、また8月に現地を訪れた高校生プログラムにも同行した、本学地域福祉学科4年の久保田琴さんが、シンポジストとして登壇する予定です。
関心のある方は、ぜひお出掛け下さい!

 復興支援シンポジウム 日時:9月11日(日)14:00~17:00
                 会場:静岡県地震防災センター
                   (静岡市葵区駒形通5丁目9-1)
             詳細はこちらへ→

同協会の派遣隊には、8月末までに約600名(第1次隊~21次隊)が参加。その中には、英和大の学生および職員も含まれています。

皆さんの活動の様子については、また改めてご紹介できればと思っています。

2011年9月6日火曜日

'11夏の活動~ツインキッズ・夏まつり~

双子サークル「ツインキッズ」の夏まつりに5人の学生たちが行ってきました!
これまで「ツインキッズ」さんでは、毎年夏になるとプール遊び(去年は海辺遊びに急遽変更)を行い、いつも多くの学生が乳幼児期の双子ちゃん達と楽しく過ごさせていただいていましたが、今年は趣向が変わり屋内でのお祭りのお手伝いとなりました。
当日は、約20組の双子ちゃんやその兄弟&ママさん、ボランティアの皆さんで、会場となった静岡市南部保健福祉センターのお部屋は大賑わい!プールでさかなつりをしたり、手形を押したり、いろんなコーナーが用意されていて、とても楽しそうでした。かわいい笑顔に、学生たちの緊張もあっという間にほぐれたようです。
皆さん、お疲れ様でした!