今年度は、映画上映会来場者の飛び入り参加も期待して、映画会と同じ日に設定。上映終了後(放課後)の開催のため、事前準備・当日準備ともに慌ただしく進めることになりましたが、無事楽しく実施することができました。
交流では、初めて出会う人たちともぜひ顔見知りになってもらおうと、まずは名刺交換。こちらで用意した9枚の名刺を交換して、同時にビンゴカードのマスをその相手の名前で埋めてもらいました。
早く交換ができた人からテーブル席を決めていき、今度はグループの中でリレー自己紹介。さあ、たくさん知り合いを作れたでしょうか?
報告会では、6グループがこの一年の取り組みの様子を紹介してくれました。
自分が関わっている活動以外の様子を知る機会はあまりありませんので、みんな各グループの発表を熱心に聞いていました。他グループの活動を知るのはお互いによい刺激になりますし、自分たちの活動の振り返りにもなりますね。カラフルパンチの皆さんには、保育園などで実際に行っているパネルシアターを実演してもらい、活動の愉しさを生で伝えてもらうこともできました。
クイズやビンゴも実施し、予定していた2時間はあっという間に過ぎてしまいました。一年の締めくくりとして、楽しく過ごしていただけたでしょうか?
ご参加下さった皆さん、ありがとうございました。
来年も充実した活動ができるといいですね。
そして、準備や当日の運営に奮闘してくれた学生スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。4年生2人にとっては、最後の大イベント。卒論や就活、国家試験勉など、やらなければならないことが山積みの中、一生懸命取り組んでくれて、本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿