2017年12月15日金曜日

英和ECOウォーク2017 第3回目

1215日(金)、ボランティアセンター学生スタッフ環社チームによる今年度第3回目の企画『英和ECOウォーク2017』が実施されました。東静岡駅から大学までの通学路を綺麗にしようと、約2ヵ月に1回行っている活動です。

参加者は学生スタッフ5名、一般の英和生7名、教職員5名の計17名でした。冬休み前の最後の活動として実施。授業の空き時間を使って、大学通学路周辺の気になる場所のゴミ拾いを行いました。

1530分から開始され、東静岡駅から約3キロの道のりを1グループと16時10分から池田山団地周辺コースが1グループとで清掃活動を行いました。今日はお天気に恵まれ、そんなに寒くもなく、学生は話に花が咲きつつ、交流を深めながら、ゴミ拾いを頑張ってくれました!今回も、タバコの吸い殻や、カン・ペットボトル等のゴミが落ちていました。また、今回は珍しいゴミが落ちていました。それは、水筒や自転車のブレーキレバーや長靴がゴミとして捨てられていて、皆で笑いの種となりました。

☆池田山団地を清掃するグループ



☆東静岡駅から3キロの道のりを歩いて清掃するグループ




第3回目のエコウォークでしたが、少しは皆で地域貢献が出来たかなと思った次第です。今回は、エコウォーク中に何人かの地域の方々から「有難う御ざいます!」と声をかけられ嬉しく思いました。ボランティアセンター学生スタッフをはじめとして、エコウォークに参加して下さった方々本当に有難う御ざいました!そしてお疲れ様でした!また、来年の5月頃に行えたらいいですね

2017年12月6日水曜日

2017ぼらんてぃあランチセミナー~子ども食堂「ゆずのひ」の活動をとおして~

126日(水)、英和ボランティアセンター主催による「2017年度ぼらんてぃあ・ランチセミナー」を開催しました。

今回は、「任意団体 ゆずのひ」代表の川端幸稚子さんに、「子ども食堂「ゆずのひ」の活動をとおして」と題して、お話ししていただきました。川端さんは生活困窮者支援団体のスタッフでありながら、こども食堂ゆずのひを運営されておられます。現在は、本職・ゆずのひと共に育休中でいらっしゃいます。

本日のランチセミナーには、12名の学生及び8名の教職員が参加してくださいました。
 

子ども食堂「ゆずのひ」は子どもなら誰でも、ひとりでも参加することができる、子どもの居場所です。2015年12月から始まった活動ですが、そのきっかけは、学校が休みの日に子どもだけで留守番をしていたり、「休みの日は朝もお昼も食べない」と言ってずっと遊んでいる子どもの存在からでした。

 
 
子どもたちが中心で料理する事を心掛け、調理実習方式で調理したり、紙皿や紙コップを使い衛生面にも気を使われているとの事です。午後は、宿題や鬼ごっこなどをして遊んだりしているとの事です。また、大学生ボランティアの支援が大きく、子どもたちにとっては少し上の大人と言う事で、真面目に勉強や調理実習(学校では習わない缶切りの使い方を学んだりする良い場となっているみたいです。)に取り組んだり、カードゲームで遊んだりしているとの事でした。
 

1年活動をして見えたことは、メディアに取り上げられる「子ども食堂」の背景にある「貧困」よりも、休みの日に友達と出かける場所・小さな兄弟がいるから遊びに行く場所として利用してくれる家庭が多い事とのことでした。また、子どもたちは普段遊ぶことが少ないお兄さんお姉さん(学生ボランティア)と遊ぶことが大好きな事やどんな家庭環境の子も「一緒に宿題をやろう」と誰かにみていてもらうと宿題がはかどる事とのことでした。さらに、facebookを通して沢山のボランティア・寄付・食料提供があり、浜松や遠くは、熊本県阿蘇からの食料提供もあったのと事でした。
 
 そして、今後力を入れたい事は、仲間を増やし、幅広い年齢の仲間で運営すること、活動拠点の見直し、周知の工夫、活動資金の調達との事でした。

このような貴重なお話しをしてくださいました川端さん、ありがとうございました。これから学生たちが何らかの関わりを持たせていただければ嬉しく思います。

関心のある方は、ボランティアセンターまでお問い合せ下さい。

また、4月から『NPO  POPOLO』で子ども食堂「ゆずのひ」を再開する予定ですので、興味のある方は、fecebookを https://ja-jp.facebook.com/yuzunohi2015/ チェックしていて下さい♪

2017年12月4日月曜日

カンボジアへ支援物資を輸送するための募金活動!!

2015年度からボランティアグループであるスローランから学生スタッフ国際チームに引き継がれ、「カンボジアにスポーツ用具等を贈ろう!」の活動が始まっています。今年度も、卒業生が学内に忘れ物をして行った物を整理をし、綺麗な靴やノート等を2013年度卒業生であり、カンボジアの留学生でもあったラタナさんをはじめとして、ご家族やご友人が現地の調整役となって頂き、発送をしようと考えております。

そこで、本日、ボランティアセンター学生スタッフの募金支援チームを中心として学生スタッフがカンボジアへの支援物資を輸送する為の費用を支援するため、募金活動をお昼休みに行いました。


本館入口前と新館入口前で募金活動を行い、善意のある方が募金をして下さり、前回を上回る7,440円が集まりました。こちらの支援金は、カンボジアへの支援物資を輸送する為の費用として使用させて頂きます。




カンボジアへの支援物資を輸送する為の費用を覚えて、募金にご協力下さいました皆様、本当に有難う御ざいました。今後も、募金支援チーム及び国際チームはカンボジアへの支援物資を輸送する為の費用の募金支援活動を続けていきますので、これからもご支援の程、宜しくお願いします。