2013年6月24日月曜日

2013年度 第2回 エコウォークボランティア募集!!

ボランティアセンター学生スタッフエコチームは、今年度第2回目のエコウォークを開催します!

いつも、お世話になっている池田山を始めとして、通学路を英和生の力で綺麗にしませんか!?

皆で、地域貢献をして行きましょう!!

日   時:月10日(水)

集合場所:16:30~東静岡駅南口
持ち物:動きやすい服装、帽子、水分を補給できるもの

締  切:月5日(金) 


参加申し込みはボランティアセンターまでお越し下さい!!

男女共同参画週間街頭キャンペーンボランティア

本日(6月24日)に静岡駅構内にて男女共同参画週間街頭キャンペーンボランティアが行われました。男女共同参画週間とは、男女の平等な社会参加に関心を持って頂く週間であります。




静岡英和学院大学では、学生ボランティアとして、5名の学生が参加し、朝8時前から、駅構内に立ってチラシを大勢の方々へ配ってくれました。朝早くからボランティアをして下さった皆さん、お疲れ様でした!


自宅に帰って、夕方の18時10分~19時まで放送されている『たっぷり静岡』の中で、「男女共同参画週間街頭キャンペーン」が放送されていました。その中で、静岡英和学院大学の一部の学生が映っていて嬉しい気持ちになりました。下記リンク先です。

リンク先 http://www3.nhk.or.jp/shizuoka/lnews/3035508441.html

オープンキャンパス

6月23日(日)、静岡英和学院大学・静岡英和学院大学短期大学部のオープンキャンパスが行われました。高校生や保護者の皆さまに英和を知っていただくための様々なプログラムが行われる中、新館ラウンジの一角にボランティアコーナーを設置させていただきました。


高校にはなかなか入ってこないというボランティア情報に見入る生徒さんや、ボランティアセンター学生スタッフに関する展示を読んで下さるご父兄など、関心を持ってじっくり見て下さる方がいて、とても嬉しい反応でした。


また、ボランティアセンター学生スタッフのメンバーも数人で手分けして、ボランティアセンターの働きや、ボランティア学生スタッフの働きを説明してくれました。少しでも、ボランティアセンターの働きを知って頂けたかな?と思いました。

 
 
 
沢山の方がお立ち寄り下さいました。大学生の活躍の様子を見て、将来何かやってみよう!と思って下さる方がいてくれたらいいですね。

ご来場下さった皆さま、有難う御ざいました。

2013年6月12日水曜日

『カンボジアに井戸を贈ろう!』募金活動

ボラセン学生スタッフ国際協力チームによる「~カンボジアに井戸を贈ろう!~」募金活動の第2弾を6月11日に行いました!この企画は、学生スタッフに加わってくれているカンボジアからの留学生・ラタナさんを中心として、国際協力に関心のある学生を中心に取り組んでいます。今回の募金活動の実施におきまして、2013年2月26日(火)~3月5日(火)にカンボジアツアーを行ったスローランの写真展を新館ラウンジで行っている真っ最中なので、その写真展のパネルをお借りし、新館入口に掲示をし募金活動を行いました。とても風が強く何度もパネルが倒れそうになりました。

今回は、人通りが少なく感じられましたが、教職員をはじめとして、善意ある方々が募金に御協力をして下さりました。


よって、おかげさまで7,878円が集まりました。5月21日に行った募金活動で11,421円集まり、6月10日に静岡県高文連ボランティア系専門部にて高校の諸先生が支援をして下さり10,710円が集まりました。つきまして、合計で30,009円となり井戸1基(4号基)が贈れるようになりました。ご協力の程、本当に有難う御ざいました。この企画は、まだ続きます(5号基・6号基・・・と贈っていきたいです。)ので、またご支援と応援の程、宜しくお願いします。この後の動きも随時ご報告していきたいと思いますので、ご期待下さい!

2013年6月10日月曜日

静岡県高文連ボランティア系専門部 講演会  ~文具・スポーツ用具提供&井戸を贈る募金のお願い~

今日、(6月10日)は、ボランティアセンター学生スタッフ及びスローランのメンバーであるラタナさんが日本赤十字社静岡県支部を訪れ、静岡県高文連ボランティア系専門部の総会後の講演会にて「国際支援とカンボジアの現状について」と題して1時間の講演をさせて頂きました。静岡県下にある高文連ボランティア系専門部の先生方が20名程集まっておられました。

ラタナさんは、短い時間かつ夜遅くまで自宅で準備をして下さり、移動の車の中と開始前の時間を使い、読みなれない日本語の文章を何度も練習して臨みました。ちょっとヒヤヒヤドキドキしました。導入として、カンボジアの場所の説明から、カンボジアの光と影についてラタナさんが話をしてくれました。さらに、カンボジアの教育や昨年度行ったカンボジアツアーで文具&スポーツ用具提供をして来た話し、そして集めた募金で井戸を贈った話しをしてくれました。その中では、きちんと、今年も文具&スポーツ用具提供の依頼や井戸を贈る為の募金のお願いもしてくれました。

腕時計を見ると20分程も余りヒヤヒヤしましたが、質疑応答で、高校の先生方から沢山の質問が頂けたので、軽く20分をクリアし、ホッと一安心でした。また、講演会後に諸先生方から、カンボジアに井戸を贈る為の募金も快くして下さり、10,710円が集まりました。本当に、暖かいご支援を有難う御ざいました。


母国の為に何かをしたい・・・と行っている活動ですが、こうした直接伝える機会を頂けただけでも、とても励みになり、また貴重な経験にもなり良かったですね!ラタナさん本当にお疲れ様でした。そして有難う御ざいました。先生方にとっては、海外に目を向け新しい世界に関心を持って頂き、身近で出来る事に気付き行動して頂ける機会となった事だと思います。

この機会を下さった静岡県高文連ボランティア専門部の諸先生方、ならびに今回の取り組みを御提案して下さった静岡県立大井川高等学校の向島先生、そしてスクリーンやプロジェクターの準備をして下さった、静岡県高文連ボランティア専門部の諸先生の皆さま本当に有難う御ざいました。

またお呼び頂ける学校がありましたら、是非お伺いしたいと思いますので、英和ボランティアセンターまでご一報頂ければ幸いです。

また、文具やスポーツ用具等のご提供もお待ちしています!
皆さまのご協力をどうぞよろしくお願い致します。
 

絵本を贈る会~ブルンジ難民支援物資をお届けしてきました!~

絵本を贈る会が取り組んだブルンジ難民支援のための衣類&送料カンパの学内での受付が終わり、この活動の主催者「ブルンジ難民支援の会」の集荷場所(静岡市清水区)までお届けに行ってきました。


今回は、ダンボール10箱分(衣類230、タオル6、石鹸12点)の物資を提供していただくことができました。1年生がメンバーに加わってくれたおかげで、整理&梱包作業が順調に片付きました。
 


送料を集めるため、今年度は募金活動をチャペル以外にも実施し、研究室巡りも致しました。目標としていた10箱分を大きく上回る27,502円をカンパしていただくことができました。この中から振り込み手数料を差し引き27,422円をお送りしました。


皆さまのご協力のおかげで、今回も多くの物資と送料をお届けすることができ嬉しく思っています。本当にありがとうございました。

2013年6月4日火曜日

カンボジアツアー報告会&写真展

2013年2月26日(火)~3月5日(火)にカンボジアツアーを行った為、その報告会を6月3日の昼休みに4月から立ち上げたカンボジアツアーのメンバーであるスローラン(スローランとはカンボジア語LOVEと言う意味)が行いました。

学校訪問の様子や、物資の支援の様子、井戸掘りや2010年に送った井戸の見学、ホームステイの様子をパワーポイントを使って丁寧に分かりやすく説明をしてくれました。
 
 
準備不足というのもあり、聞いて下さる方は少なかったのですが、写真展に対しては、凄く力を入れて学生が作ってくれたので、上出来だと思います。



 

14日まで写真展を行っているので、是非、ラウンジに見に来て下さい!少しでも、カンボジアの現状を写真にて受け取ってもらえれば嬉しいです。報告会に係わって下さった、スローランのメンバーの皆さんお疲れ様でした!新しいメンバーを加えて、新たな活動が出来ればいいですね。