2010年12月16日木曜日

クリスマス献血キャンペーン

静岡県赤十字血液センターが毎年12月に実施している、「中部統一学生クリスマス献血キャンペーン」に4人の学生が参加してきました。 このキャンペーンは、毎年血液の不足する年末に、若い世代の協力により献血者の確保や献血への理解を深めていただくために開催されています。今回はライオンズクラブさんと合同で行われており、学生たちは通行人への協力の呼び掛けやくじ引きのお手伝いをしました。 4名とも7月の「サマー献血キャンペーン」に続いての参加で、他大学の学生さんたちとも顔なじみになり、楽しく活動することができたようです。
街頭で声を出すのは、なかなか勇気が必要ですが、何度も参加している学生さんたちは声を張り上げ、熱心に協力を呼びかけていました。英和生たちも少しずつ慣れ、翌日には声が枯れるくらいの大きな声を出してくれました。
学内でも、年に数回、献血車による献血が行われています。また静岡・浜松・沼津には常時受け付けが行われている献血ルームがあります。学生の皆さん、ぜひ可能なところで献血にもご協力下さい!

2010年12月14日火曜日

赤い羽根共同募金

12月9日(木)、ボランティアセンター学生スタッフは赤い羽根共同募金への協力を呼びかけるため、学内で募金活動を行いました。
「赤い羽根共同募金」は、社会福祉法人やNPOが行う民間福祉活動を支援するための募金活動で、10/1~12/31の期間に全国各地で実施されています。学内でも募金箱を学生ラウンジやコンビニに設置し協力を呼びかけてきており、今回は新館出入り口での募金受け付けと、事務室や先生方の研究室を廻らせていただきました。皆様ご協力をありがとうございました! 12月10日(金)には、学生スタッフ2名が集まった募金(16,645円)をお届けに静岡市社会福祉協議会駿河区地域福祉推進センターを訪れ、駿河区共同募金委員会の副会長様にお受け取りいただきました。
この日は新聞社が取材に入って下さり、学生たちは取材を受けるという貴重な経験もできました!

2010年12月1日水曜日

英和エイズキャンペーン

今日、12月1日は「世界エイズデー」です。
この日は、世界規模での
エイズ蔓延の防止、エイズ患者やHIV
感染者に対する差別・偏見の解消を目的とし、世界保健機関により定められました。毎年世界中でさまざまなイベントが行われ、今もなお世界中でエイズで苦しんでいる人に向けてメッセージを送り、啓発活動を通じてエイズ撲滅のためのキャンペーンを行っています。英和学院大学の中でも、ボランティアセンター学生スタッフが中心となり、一昨年から、毎年この時期に、エイズ・HIVを知る講座を開催したり、学生の皆さんに少しでも関心を持ってもらえるよう、ポスター&メッセージキルト展を行なってきました。

今年は、新入生への啓発を行うため、チャペル(礼拝)の入口で資料とレッドリボン(感染者・患者への連帯を表すシンボル)を配布。また最後に時間をいただき、壇上に上がりメッセージを伝えました。出口では、啓発用ティッシュを配り、また先生方や大学職員の皆さんにもレッドリボンを配布しようと、事務室や研究室を廻らせていただきました
。(この様子は、学生スタッフと一緒に廻って下さった食物学科の木下先生のブログに詳しく紹介されています。ぜひご覧下さい!)日本では、今も若者を中心にHIV感染者が増え続けているという現実があります。
決して他人事と思わず、自分自身や大切なパートナーを守るために、正しい知識を身につけてほしいと思います