

今回は「ともに生きるということではなく、ともに生きているということに気づく ~ぼくがゲイでよかったこと~」をテーマに、約80分間お話しいただきました。様々な体験談やそこから感じられてきた思い、そして普段使われていたり知らなかったセクシュアリティについての用語の持つ意味など、たいへん興味深いお話しに、学生たちはとても熱心に耳を傾けていました。


ご講演下さいました平良先生に改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
この講演会については、静岡英和地域福祉学科ブログで更に詳しく報告されています。
ぜひお読み下さい!